ASIO4ALL Version 2.9
2009-02-03


先日の音が出なくなった原因はCPUの使用率が高いせいではなく、ASIO4ALLの不具合だった。使っていたものはベータ4だった。それをそのままWindows7に入れて聴いていた。Xpのx64では全く問題なかったからだ。音が出ないときの状態をよく確認したら、ASIO4ALLのアイコンが赤くなっている。通常は緑。OSもベータ版だし無理もないか。

 ASIO4ALLのベータ版でない新しいものが出ていることを確認してインストール。この状態で聴いているが全く問題がなくなった。CPUの使用率は100%になることもあるが音に影響はない。もしかしたらこのCPU使用率が間違っているのかな?
[オーディオ]
[PCオーディオ]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット