2012-09-01
ただのCDデータをDSD256に変換するだけなのだが凄い変わりようだ。SACDよりも良いくらい。今までハイレゾデータを選んで聴くようになってしまっていて、演奏は良いんだが音が今ひとつなので敬遠していたCDがたくさんあった。これで聴き方がまた変わりそうだ。
wav44.1kHzを176.4kHzにするには様々なアプリがあって音がそれぞれ違う。結局一番音が良いと感じたのは評判通りFUSEv022だった。Xpでしか使えないが、仕方ないので以前Linuxをやってた時のデスクトップがあるので、そちらにXpの64bitをインストールした。
48kHz系のハイレゾや88.2kHzはUpconvを使えば良いみたい。AudioGateを使うとお手軽だが、この音を聴いてしまうとかなり違う。AudioGateをかませないでデータ変換したい。
CD一枚分を変換するのには相当時間がかかる。FUSEv022とDSDDirectが主だが3〓4時間くらいか。半日仕事だ。出来上がったデータはとにかく大きい。1曲1GB前後。
データ管理をどうするかが問題だ。
セ記事を書く
セコメントをする